コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

税理士法人上町会計倉矢事務所

  • ホーム
  • 業務案内
  • 報酬規程
  • 社会保険・労務
  • 事務所通信
  • 地図アクセス
  • 相談窓口
    • 個人情報保護方針

事務所通信

  1. HOME
  2. 事務所通信
2005年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

名医の条件

(1)掛かり付けの医院に行ったところ、癌が発見された。毎月定期健診を受けていたから、発見されたのが早く、早速手術を受けることになった。 執刀医は、勿論その医院の院長である。長い間馴染んできたお医者さんであり、また癌の手術 […]

2005年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

顔で損する人もある

ギョロ目、ハゲ頭、歳の割にはふっくらした顔、生まれてこの方一度も笑ったことがないようなおちょぼ口。最近テレビは殆ど見ないからテレビ写りはいざ知らず、新聞で見るNHK元会長の海老沢勝二氏は悪相である。 顧問に就任したのも束 […]

2005年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

いやーマイッタ

本日午後1時30分、ズラーと100名ばかり初めての顔が並んだ。確定申告の説明会の会場でのことである。最初、支部の方から電話で本日の講師依頼があったが、個々の対面による説明であろうと気軽に引き受けたのが良くなかった。100 […]

2005年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

事業に失敗するコツ12ヶ条

( 出典 致知14年11月号 菅原勇継)第1条 旧来の方法が一番良いと信じていること第2条 餅は餅屋だとうぬぼれていること第3条 ひまがないと言って本を読まぬこと第4条 どうにかなると考えていること第5条 稼ぐに追いつく […]

2005年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

至福

人生に明日はない。といえばハスに構えたヤクザの科白のようである。しかし人の命は判ったものではない。知人は50歳代半ばで、突然死んだ。翌日はゴルフ行く予定であったという。 人が生きるのは過去でも未来でもなく、今である。今が […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

情報

人と会う。会って話をする。それによってのみ情報は正確に伝わる。相互に信頼関係が確立されておればなお更良く伝わる。 一遍の知識なり事実を手紙なりメールにて正確に伝えてもそれは正確な情報にはならない。勿論、手紙やメールで事が […]

2005年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

水

「水と安全はただと思っている」と日本人の危機意識の無さを喝破したのはイザヤペンザサン(山本七平)である。 イラクに派遣された自衛隊も、水の供給に力を入れている。中国の水も危機的状況にあるらしい。今年の正月和歌山に帰ったと […]

2005年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

いかに見せるか

ふと目を前にやると、破れジーパンを穿いた若い女が歩いている、という光景に最近よく出くわす。去年の夏などはヘソを出して歩いている女が多かった。出ているのはヘソだけでなくスカートの腰のあたりからパンティが覗いていることもある […]

2005年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

阪神大震災10年

今年は日露戦争終結から100年、敗戦から60年の節目の年である。また阪神大震災からは10年を経過した。昨年末おりしもスマトラ沖地震で大勢の人が亡くなった。 災害は忘れた頃にやってくる。というが自分が実際に遭遇するまでは大 […]

2005年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 technoswest

財界の靖国問題

首相が靖国に参拝するのは当然のことであるが、それが気に食わない国がある。 経済同友会の北城恪太郎代表理事と富士ゼロックス会長の小林陽太郎氏(新日中友好二十一世紀委員会座長)が、小泉首相の靖国参拝に関して日中友好を損なうか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

トランプ大統領のアメリカ

2025年5月20日

インボイスへの対応

2023年9月18日

復興特別所得税に関する源泉徴収のお知らせ

2013年1月5日

平成25年 初夢

2012年12月31日

41業績管理(3)モチベーション

2012年12月27日

40業精管理(2)モチベション

2012年12月15日

安倍首相に期待する

2012年12月15日

39業績管理

2012年12月5日

36コストをどう考えるか(5)

2012年11月24日

35コストをどう考えるか(4)

2012年11月11日

カテゴリー

  • 事務所通信(NEWS)
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2023年9月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年12月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月

Copyright © 税理士法人上町会計倉矢事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 業務案内
  • 報酬規程
  • 社会保険・労務
  • 事務所通信
  • 地図アクセス
  • 相談窓口
    • 個人情報保護方針